ぜん息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーについて、
もっと詳しく知りたい時のお役立ち情報ページ紹介
一部のページでは、ご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
Acrobat ReaderはAdobe社のホームページから無償でダウンロードできます。
■
ぜん息情報
■
食物アレルギー情報
■
アトピー性皮膚炎情報
■
その他
●
日本小児アレルギー学会
http://www.jspaci.jp/
■
食物アレルギーによるアナフィラキシー学校対応マニュアル(小・中学校編)
http://www.iscb.net/JSPACI/download/20050414_01.pdf
◆
日本小児アレルギー学会発行「食物アレルギー診療ガイドライン」
内容:
http://www.iscb.net/JSPACI/i-20050911.html
◆
日本小児アレルギー学会ガイドライン委員会編「小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2005(略称JPGL2005)」
内容:
http://www.iscb.net/JSPACI/i-20051129.html
◆
「医療スタッフのための喘息(ぜんそく)ハンドブック2004」
◆
「患者さんとその家族のためのぜんそくハンドブック2004」
内容:
http://www.iscb.net/JSPACI/i-20040423.html
出版社:株式会社 協和企画
〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15
電話:03-3575-0181
●
社団法人日本アレルギー学会
http://www.jsaweb.jp/
●
国立病院機構相模原病院
http://www.hosp.go.jp/~sagami/
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
http://www.hosp.go.jp/~sagami/rinken/crc/index.html
■
厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き2005」
http://www.hosp.go.jp/%7Esagami/rinken/crc/dl/tebiki2005.pdf
●
公益財団法人日本アレルギー協会
http://www.jaanet.org/
(患者さん/一般向け情報)
http://www.jaanet.org/patient/index.html
■
気管支喘息(成人・小児)情報
http://www.jaanet.org/contents/kikan.html
・EBMに基づいた患者と医療スタッフのパートナーシップの為の喘息診療ガイドライン2004(成人編)
http://www.jaanet.org/contents/images/pship01.pdf
・EBMに基づいた患者と医療スタッフのパートナーシップの為の喘息診療ガイドライン2004(小児編)
http://www.jaanet.org/contents/images/pship02.pdf
・ぜん息と仲良くくらそう
http://www.jaanet.org/contents/kikan2.html
・患者さんのためのEBMに基づいたぜん息治療ガイドライン
http://www.jaanet.org/contents/asthma_guide.html
http://www.jaanet.org/contents/images/asthma_guide.pdf
■
食物アレルギー情報
http://www.jaanet.org/medical/guideline/food.html
・<小冊子>よくわかる食物アレルギー
http://kanagawa-pho.jp/osirase/byouin/kodomo/download/pdf/department/allergy.pdf
●
リウマチ・アレルギー情報センター
http://www.allergy.go.jp/index.html
アレルギー情報
http://www.allergy.go.jp/allergy/index.html
■
ガイドライン(小児気管支喘息)
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/01/index.html
■
ガイドライン(成人気管支喘息)
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/02/index.html
■
ガイドライン(アトピー性皮膚炎)
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/03/index.html
■
ガイドライン(鼻アレルギー)
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/04/index.html
■
ガイドライン(食物アレルギー)
http://www.allergy.go.jp/allergy/guideline/05/index.html
■
EBM集「EBMに基づいたぜん息治療ガイドライン」
http://www.allergy.go.jp/allergy/ebm/index.html
■
薬剤情報(喘息の薬、アトピー性皮膚炎の薬、アレルギー性鼻炎の薬)
http://www.allergy.go.jp/allergy/yakuzai/index.html
●
九州大学医学部皮膚科学教室
http://www.kyudai-derm.org/
■
日本皮膚科学会「アトピー性皮膚炎治療ガイドライン2009」
http://www.kyudai-derm.org//part/atopy/pdf/atopy2009.pdf
■
アトピー性皮膚炎について一緒に考えましょう(患者さん向けインターネットパンフレット)
http://www.kyudai-derm.org/atopy/
■
アトピー性皮膚炎(よりよい治療のためのEBMとデーター集)
http://www.kyudai-derm.org/atopy_ebm/index.html
●
社団法人日本皮膚科学会
http://www.dermatol.or.jp/
■
厚生科学研究班・アトピー性皮膚炎治療ガイドライン2008
http://www.jaanet.org/pdf/guideline_skin02.pdf
●
財団法人日本医療機能評価機構
http://jcqhc.or.jp/
■
Minds診療ガイドライン「喘息」(一般向け情報・医療提供者向け情報)
https://minds.jcqhc.or.jp/lo/dbsel/fDbSelect.aspx
●
小児慢性特定疾患患者や子どもの健康を考えたポータルサイト「子どもケアドットコム」
http://dawhois.com/site/kodomo-care.com.html
■
ぜん息ガイドブック保健室常携用アクションプログラム
http://www.kodomo-care.com/program/pdf03/03all.pdf